令和元年度 第2回「介護福祉士基本研修」のご案内
令和元年度 「新カリキュラム対応介護実習指導研修」のご案内
「令和元年度 介護職種の技能実習指導員講習」のご案内 ※9/30~の受付
「ファーストステップ研修(R1)」のご案内
8月2日~
令和元年度 「介護福祉士国家試験対策全国一斉模擬試験」のご案内
令和元年度 介護職員のための「災害ボランティア基本研修」のご案内
「令和1年度 新人介護職員のための技術研修と交流会」のご案内
「精神障害の医学的理解と生活支援」のご案内
令和1年度 介護福祉士実習指導者講習会のご案内
「介護福祉士基本研修(R1)」のご案内
ワンコイン研修第2回目「新人のストレスフォロー ~ストレッサー・初期対応のポイント~」のご案内 7/21(日)10:00~
公開セミナー「介護福祉士がめざすキャリアアップの姿とは」のご案内
ワンコイン研修「認知症の基礎おさらい勉強会」のご案内
介護に関するお仕事をされている方ならどなたでも参加可能です。
平成30年度ファーストステップ研修のご案内
※受講しやすい日程とシステムで新たにスタート
※平日と土日の同時開催、キャンペーン中!
勉強会・交流会「ぎふ介護のエキスパート塾」のご案内
介護に関するお仕事をされている方ならどなたでも参加可能(無料)です。
平成30年度「介護職種の外国人技能実習指導員講習」のご案内
ICT・介護ロボット等活用推進支援セミナー
『現場で活用したいICT・介護ロボット』のご案内
基調講演、シンポジウム、ロボット等展示あり
岐阜、多治見、高山で開催!
介護職員のための災害ボランティア基本研修のご案内
平成30年度介護福祉士国家試験(筆記)対策模擬試験(12/2)のご案内
「新人介護職員のための技術研修と交流会」のご案内
西濃(大垣)、東濃(多治見)、飛騨(下呂)で開催!(参加費無料)
ワンコイン勉強会・交流会「介護施設等の事故防止強化に向けて」のご案内
平成30年度 第2回介護福祉士基本研修のご案内
平成30年度 介護福祉士実習指導者講習会のご案内
※9/12(3日目)が9/19に日程変更となりました。
平成30年度 勉強会・交流会「高齢者の終末期ケア~QOLからQODへ~」のご案内
研修会のご案内(参加費無料)
「法改正を踏まえた政策動向」と「虐待のない職場づくり」
平成30年度 勉強会・交流会「身近な材料で手軽に楽しめるレクリエーションの手法」のご案内
平成30年度「介護福祉士ファーストステップ研修」のご案内
平成30年度 第1回「介護福祉士基本研修」の詳細のご案内
「介護保険制度改定を学ぶ」勉強会のご案内
平成29年度「第2回介護福祉士実習指導者講習会」の詳細のご案内
平成29年度 第2回「介護福祉士基本研修」のご案内
平成29年度 第2回 介護福祉士実習指導者講習会のご案内
平成29年度「介護現場のプリセプター養成(継続支援)研修(フォローアップ研修)」のご案内
「H29技能実習指導員講習」のご案内
「勉強会・交流会 発達しょうがいを持つ人への支援」のご案内
「勉強会・交流会 認知症ケアにおけるユマニチュード~関係性を劇的に変える手法~」のご案内
「新人介護職員のための技術研修と交流会」のご案内
岐阜、東濃、飛騨の3圏域で開催(参加費無料)
11/18(土)東海北陸ブロックリーダー研修のご案内
「動き始めた“認定介護福祉士”」
平成29年度介護福祉士国家試験(筆記)対策模擬試験12/3(日)のご案内
「勉強会・交流会~レクリエーション「クラフト」~」のご案内
平成29年度「第1回介護福祉士実習指導者講習会」のご案内
平成29年度 基調講演「災害時における介護福祉士の役割と活動」のご案内
介護に関するお仕事をされている方ならどなたでも参加可能(無料)です。
平成29年度 介護職員対象「事例発表のための基礎講座(1)」のご案内
平成29年度「第1回介護福祉士実習指導者講習会」の予告
平成29年度「介護福祉士基本研修」のご案内
平成29年度「新人のための介護技術基本研修」のご案内
平成28年度「介護福祉士基本研修」のご案内
勉強会・交流会のご案内
テーマ「視覚障がい者の支援のポイント」
平成29年度「ファーストステップ研修」のご案内
平成28年度 第2回介護福祉士実習指導者講習会のお知らせ
12月5日(月)に開催する「第4回岐阜県介護のプロスキルアップセミナー」プログラムのご案内
第4回 岐阜県介護のプロスキルアップセミナーのご案内
12/5(月)羽島市文化センター(参加費無料)
みどり福祉会ケアハウスささゆり様からの学習会のご案内
「介護過保険の明日を考える学習会」
※お申込み・お問合せは「ケアハウスささゆり」へ直接ご連絡をお願いいたします。
感染症の基礎知識(10/29(土)飛騨会場、11/4(金)岐阜会場)のお知らせ
中濃研修10/22(土)のお知らせ
東濃支部研修会9/11(日)の申込締切を9月9日(金)まで延長いたしました。
※申込先も変更になりました。
平成28年度介護福祉士国家試験(筆記)対策模擬試験12/4(日)のご案内
平成28年度 第1回東濃支部研修会9/11(日)のお知らせ
平成28年度 第1回介護福祉士実習指導者講習会のお知らせ
平成28年度「介護福祉士初任者研修」のご案内
平成28年度「介護技術基本研修」のご案内
平成28年度 プリセプター養成研修のお知らせ
平成28年度「~介護職員対象~ 事例発表のための基礎講座(1):事例研究の基礎知識と要項の作成」のご案内
平成28年度「第1回飛騨地区研修」のお知らせ
平成27年度 第2回介護福祉士実習指導者講習会のお知らせ
「口腔ケア研修」2/18(木)のご案内
第28回介護福祉士国家試験(実技)直前対策研修2/13(土)のご案内
【岐阜県からのお知らせ】
「第3回岐阜県介護のプロスキルアップセミナー 介護職員技術交流会」12/16(水)開催のご案内
岐阜県主催
※お申込・お問合せは介護労働安定センター岐阜支所へ直接ご連絡をお願いいたします。
「第7回介護保険の明日を考える学習会」12/13(日)開催のご案内
岐阜県民主医療機関連合会主催
※お申込・お問合せは主催者へ直接ご連絡をお願いいたします。
平成27年度介護福祉士国家試験(筆記)対策模擬試験11/29(日)のご案内
平成27年度介護福祉士初任者研修(11月)のお知らせ
レクリエーション研修「施設レクリエーションの手法」 11/27(金)のご案内
平成27年度「ケアマネ実務研修受講試験模擬試験」9/13(日) のご案内
介護技術基本研修(3)「排泄の生活支援技術」8/23(日)のご案内
介護技術基本研修(2)「移動の生活支援技術」8/9(日)のご案内
平成27年度 第1回介護福祉士実習指導者講習会のお知らせ【定員に達しました】
平成27年度 飛騨地区研修「リスクマネジメント研修」と「意見交換会」のご案内
介護技術基本研修(1)「衣服の生活支援技術」のご案内
講演・研修のご案内
一般社団法人岐阜県介護福祉士会 設立25周年記念式典及び記念講演のご案内
第27回介護福祉士国家試験(実技)直前対策研修のお知らせ
平成26年度 第2回 介護福祉士実習指導者講習会のお知らせ
【岐阜県からのお知らせ】「認知症に関する県民健康セミナー」11/24(月・祝)開催のご案内
※お申込み・お問い合わせは主催者へ直接ご連絡をお願いいたします
【岐阜県からのお知らせ】「認知症予防講演会」11/22(土)開催のご案内
※お申込み・お問い合わせは主催者へ直接ご連絡をお願いいたします
「平成26年度介護福祉士国家試験(筆記)対策模擬試験」11/30(日)のご案内
平成26年度 第1回 介護福祉士実習指導者講習会のお知らせ【定員に達しました】
「ケアマネ実務研修受講試験模擬試験」9/21(日)のご案内
平成26年度公益社団法人日本介護福祉士会 東海・北陸ブロック研修会 申込締切を6月30日(月)まで延長いたしました
「平成26年度第1回飛騨地区研修」5/25(日)のご案内
平成26年度公益社団法人日本介護福祉士会 東海・北陸ブロック研修会 7/19(土)・7/20(日) 開催のご案内
第4回エンジョイケアライフのご案内と前回ご報告
東海北陸ブロックリーダー研修 3/15(土) 開催のご案内
「第3回エンジョイケアライフ」2/15(土)のご案内
「介護福祉士国家試験実技試験対策研修」2/8(土)のご案内
「第2回エンジョイケアライフ(介護研究セミナーから変更しました)」11/30(土)のご案内
「介護研究セミナー」10/5(土)のご案内
『ひもときシートを活用した認知症ケアの気づきを学ぶ研修会』開催案内(講師養成コース)
『ひもときシートを活用した認知症ケアの気づきを学ぶ研修』開催案内(実践者1日研修コース)
「移乗・移動の技術、実技試験プレ対策」9/8(日)のご案内
「介護福祉士国家試験(筆記)模擬試験」12/7(土)のご案内
「レクリエーション研修」9/8(日)のご案内
「口腔ケア研修(第1回)」8/29(木)開催のご案内
今春合格者必見! 介護福祉士初任者研修(25年度)のご案内
介護支援専門員実務研修受講試験全国模擬試験
「平成25年度 岐阜県介護福祉士会通常総会及び第1回研修会」のお知らせ
「平成25年度 第1回 介護福祉士実習指導者講習会」のお知らせ
「平成25年度 第1回 飛騨地区研修会」のお知らせ
入会特別キャンペーンのお知らせ
11/15(金) 16(土)に石川県で「第26回全国大会・第17回日本介護学会inいしかわ」を開催。
8/9(金)奥村歩先生の公開セミナーのご案内
『スマホ脳過労」って知っていますか? ~認知症やスマホから脳をまもる!~
11月24日(土)に『第7回介護の日フェア 介護福祉機器展』を開催します。
[予告案内]ICT・介護ロボット等活用推進支援セミナー
『現場で活用したいICT・介護ロボット』
(基調講演、シンポジウム、ロボット等展示)
予告:『第7回介護の日フェア 介護福祉機器展』を11/24(土)に開催。
同時開催(就職ガイダンス、ケアコンテストなど)
[お知らせ/山県市社協福祉協議会主催]
「介護職員初任者研修」の参加者募集!
※お申込み・お問合せは山県市社会福祉協議会へ直接ご連絡をお願いいたします。
11月2日(木)に『第6回介護の日フェア 介護福祉機器展』を開催しました。
中部学院大学様からの「外国人介護労働セミナー」のご案内
「外国人介護人材受入れに当たっての考えるべきこと」「外国人技能実習生受入れの施策と現状」シンポジューム「外国人介護人材受入れと養成のあり方」
※お申込み・お問合せは「中部学院」へ直接ご連絡をお願いいたします。
11月2日(木)に『第6回介護の日フェア 介護福祉機器展』を開催します。
講演のご案内「動き始めた認定介護福祉士」
講師:太田貞二氏
11/18大垣スイトピアセンター
6/4(日)の講演のご案内(再)~災害時における介護福祉士の役割と活動~
岐阜県介護情報ポータルサイト「ぎふkaiGO!」に「岐阜県介護のプロスキルアップセミナー」の様子が掲載されました。
岐阜県介護情報ポータルサイト「ぎふkaiGO!」の お知らせ欄に「岐阜県介護のプロスキルアップセミナー」の研修案内が掲載されました。
2016介護の日フェア「介護福祉機器展」のご案内 9/22(木・祝)
【お知らせ / 岐阜県・岐阜県社会福祉協議会主催】
「福祉の仕事就職総合フェア2016」7/3(日)開催のご案内
※お問合せは岐阜県福祉人材総合対策センターへご連絡下さい。
「平成28年度総会と研修会」6/5(日)のご案内
「対人援助の視点と自己成長 ~共にさいわいな人生を歩むために~」をテーマに中澤秀一氏(「グローブから介護へ-元巨人軍からの転身-」著者)による講演を行います。
講演は、会員以外の方も参加できます。
「平成28年度総会と研修会」6/5(日)の予告案内
平成28年度東海・北陸ブロック研修会発表者募集
募集期間3/1~3/11
11月11日(水)「介護の日」に介護なんでも相談(無料電話相談)を実施します。
総会と講演のご案内
岐阜県介護福祉士会の活動にご理解、ご賛同いただける法人賛助会員様を募集しております。
詳細はこちら